スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
不覚にも
体調を崩し、今日初めて活動を休んだ。
子供達の事が非常に気になったが、乳児に感染したら大変!今日一日で完璧に治そうと思い、休ませてもらった。
土曜は、ハンドボウル大会同行のため遠征し、疲れが溜まっていた。
日中と夜間の温度差、屋外と屋内の温度差も激しく、体の順応が出来ていなかったと思う。
日曜にゾクゾク寒気がしたが、大家さんから豆の皮剥き3Kg(2時間ほどかかった^^;)と、末娘の遊び相手を頼まれた。(断るスキもなかったんだけど。)
大家さんも、実母の体調が悪くダンナと一緒に里帰りするとの事。昼寝や勉強がしたかったが、誰かがしなくてはならないこと。
上のお兄ちゃん達が面倒見ると絶対泣かすし、おばあちゃんも体調イマイチだし、適任者は私ですね。ハイ。
結果、咽頭痛・発熱・吐き気に見舞われた一日でした。
ちょっと前までなら『ゾクゾクした時に休めていれば・・・この家じゃなければ・・・』と、またイライラしていたと思う。
でも、内容はどうあれ、過剰な手厚い看護を受けほのぼのとしました^^
マダム『マコト、何が食べたい?』
私『お米を柔らかく煮たやつ・・・』
マダム『ダメ―ッ!米は内臓に良くない!』
出てきた食事はブリック(揚げもの)と、ラクダのモロヘイヤでした^^;
ダンナさんは、学校まで私の欠席の理由を言いに行ってくれました。(何故電話で済ませない?!)
おばあちゃんは、私を元気づけようとトムとジェリーの音楽を横で延々と流してくれました^^;
おじいちゃんも、大きな声で『マコトー!大丈夫かー?』と、度々顔を見に来てくれました。
末娘も『マコトが寒くないように』と、布団の中に入ってきて温めてくれました。
次男坊も、アプリコットのタネを取り除いて持って来てくれました。
長男は、私に処方された薬を見て『これ、子供用じゃん!』と、ゲラゲラ笑ってました^^;
ほとんどが、安眠妨害だったけど、皆が私の為に一生懸命なのは伝わって来ました♥
ありがとう♪私のフェリアナの家族の皆さま^^
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
大丈夫ですか??
- お久しぶりです。いつも楽しみに拝見させていただいてます! 体調大丈夫ですか?? あまり無理しないようにね!! 毎年恒例のドロ田バレーは今年は残念ながらエントリーはずれたみたいです・・・
帰国後、また参加してくださいね!
2010.05.19(Wed) 22:14 | G-shock [URL] | 編集 | ▲PageTop
なんせ、薬(酒)が手に入らないので・・・
- 卵酒飲めば一発で治ると思うんですが・・・^^;
殺人的なまずさを持つチュニ薬と、ジャスミンの香り付けがしてあるのどスプレーを服薬中です^^vドロ田バレー、今年はナシなんですね。残念ですねぇ。
Author:Maco♪Tunisia
2011年9月にチュニジアの特別支援学校での作業療法士(OT)としての活動を終え帰国。現在もOTとして東北で活動中!
- 2014/01 (1)
- 2012/07 (6)
- 2012/05 (4)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (8)
- 2011/12 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (17)
- 2011/06 (14)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (1)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (1)
- 2011/01 (10)
- 2010/12 (29)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (14)
- 2010/07 (16)
- 2010/06 (25)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (19)
- 2010/03 (5)
- 2010/02 (13)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (11)
- 2009/11 (6)
- 2009/10 (15)
- 2009/09 (6)
